銘柄紹介【エフ・コード(9211)】は次の成長株!?時価総額・競合比較から見る強み⭐️

Uncategorized

こんにちは!「1億までのコツコツ株日記」を運営しているおくねこです。今回は前回に続き私の保有銘柄【エフ・コード(9211)】について紹介します。

⭐️どんな会社?

エフ・コードは、企業のDX(デジタルトランスフォーメイション)を支援するSaaS企業です。主力サービスは、Wedサイトの改善を支援するマーケティングDXツールです。

さらに近年はAIを使用した新サービスをリリースしています。

⭐️投資理由

エフ・コードに注目した点は以下の点です。

・SaaS✖️マーケティング✖️AI自動化という成長分野

・顧客が大企業〜中堅企業まで幅広く、ストック型収益の安定感がある

・上場から5年以内

・新規展開も積極的

今後のDX需要の拡大や、企業の売り上げに直結する支援ニーズが高まる中で、長期的な成長が見込めると判断しました。

⭐️今後の展開について

将来的には、時価総額500〜1000億規模まで成長できるのではないか考えています。(現在は250億程)

短期に左右されず、中長期で保有しようと考えています。

株価が今の倍(現在2500円程度)になった際には、利確を考えいます。

また、利益が鈍化したり、成長が止まる兆しがみえたら見直ししていきます。

⭐️まとめ

「SaaS✖️データ✖️AI」の成長分野であるため今後成長余地もあると考えています。

成長株でありながらスットク型の収入がある点が強みであると思います。また、株主に向けての資料でも私たちの知っている大企業が顧客である点も安心感があります。

とはいえ、値動きも激しい銘柄なので注意しながらみていきます。

 

今回の銘柄紹介は以上です。

次回もおすすめ銘柄紹介していきます。

ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました